こんにちは。毎日暑いですね。7月のグラスペイントの様子のアップが遅くなってゴメンナサイ。
いつも、たくさんのかたのご参加ありがとうございます。
今月も楽しい、素敵な作品づくりに取り組めましたね。
どんな器に、どんな模様を描こうかしら、と、みなさん準備も万端でした!
では、早速、ご紹介していきましょう。
まず、たくさんの小瓶に赤と紫の小花を描いたOさん。
お部屋に並べるときっと可愛いこと、間違い無しですね!
そして、クレオールのシックな器に、流れるようなレース模様は、Fさん。
ご自身のブログに、すてきな写真を掲載されていましたね。
見習わないと。
色もとっても素敵にチョイスされましたね。
つぎは、写真では大きさがわからないと思いますが、とっても小さなグラスに、草花や、ドットの模様を描かれたIさん。
ドットのバランスって、意外と難しいですよね。少しずつ完成させて、やっとお仕事に使えますね!
そして、その次は、Jerry Beansの小瓶とスプーンの作品。Kさんです。
絵が可愛いですね。文字のところは、乾かしながら重ね塗り。テクニックの際立つ作品になりました。
それから、イニシャルを入れたアンバーボウル、花火のワンポイントのグラスの作品は、Tさん。
いつも、細かくて可愛い絵を描かれてます。今回は、色が決まったら、ささっと描いて、あっという間に完成。
とっても手早かったですね。
イニシャル入りのグラスは、通称うさぎさんの作品です。
絵柄も、もちろんうさぎさん。ご主人と、仲良くペアカップですね。お洒落なイニシャルも入っています。
最後に、童話シリーズの作品を続けて描かれているNさん。
白雪姫です。手前に7人の小人が並んでいるのが見えますか?
色が違うのはもちろんのこと、表情もあるんですよ。可愛いですね。
たくさんの作品を生み出してきた、べりーず工房ですが、リトルベリーさんでの開催は、これで最後になります。
関谷さんはじめ、お手伝いくださったみなさん、本当にお世話になりました。
来月からは、各講座、自宅教室、また、どこかに伺ったり、場所を移しての開催になります。
詳しくは、お問い合わせくださいね。
ありがとうございました。
posted by berry-s-kobo at 16:30|
お知らせ
|

|